◆これまでの演奏会
フィラルモニカ・マンドリーニ・アルバ・サッポロ 2024演奏会
2024年2月18日(日) 13:00開場 13:30開演
札幌サンプラザコンサートホール
第1部
ロミオとジュリエット/N.ロータ~本川監編
組曲第4番 HWV437/G.F.ヘンデル~K.ヴェルキ編
愛の悲しみ/F.クライスラー~平田昭浩編
愛の夢 第3番 S.541-3/F.リスト~平田昭浩編
ジブリ・メドレー/久石譲~遠藤秀安編
第2部
組曲「吟遊詩人」Op.335/A.アマディ~中野二郎編
マンドリンオーケストラの為のネニア/D.マンドニコ
幻想曲「華燭の祭典」/G.マネンテ~中野二郎編
Encore
愛を感じて /ELTON JOHN
フィラルモニカ・マンドリーニ・アルバ・サッポロ 2022演奏会
2022年10月2日(日) 13:30開演
かでる2・7ホール
第1部
夢はひそかに / M.デイヴィッド、A.ホフマン、J.リビングストン~福屋篤編
ホール・ニュー・ワールド / A.メンケン~福屋篤編
Voyage!(世界各国ポピュラー曲メドレー)/ 橋爪皓佐
The Rain(映画「菊次郎の夏」)/ 久石譲~遠藤秀安編
道 / N.ロータ~武藤理恵編
第2部
祝典序曲 / O.ネスルンド
スペイン風ワルツ / E.ケーラー~中野二郎編
Fairy Circle / 小関利幸
神の御心のままに / G.ボルツォーニ
Encore
彼方の光/ 村松崇継~武藤理恵編
フィラルモニカ・マンドリーニ・アルバ・サッポロ 2021演奏会
2021年10月31日(日) 13:30開演
札幌サンプラザコンサートホール
第1部
山吹く風(A.モルラッキ)
サウンド・オブ・ミュージック メドレー(R.ロジャース~武藤理恵編)
マンドリン・オーケストラのためのシンフォニエッタ op.116(西澤健一)(委嘱初演)
第2部
水の反映(C.マンドニコ)
雨の世界(丸本大悟)
田園組曲、もしくは田園写景(S.ファルボ)
Encore
弦楽のためのアダージョ(S.バーバー)
2020演奏会
~イタリアから愛を込めて~
2020年2月29日(土) 17:00開演
札幌市生涯学習センターちえりあ
第1部
マンドリン賛歌「フローラ」(A.カペレッティ)
ゴッドファーザーメドレー(N.ロータ)
ニューシネマパラダイスメドレー(E.モリコーネ)
歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ(G.プッチーニ)
喜歌劇「愛の悪戯」より 第一幻想曲 (U.ボッタキアリ)
第2部
ヴィッサーニ狂詩曲(R.バルカンスキー)
プレクトルシンフォニー(二橋潤一)
encore
間奏曲「祈り」(U.ボッタキアリ)
2019演奏会
第1447回札幌市民劇場
2019年2月24日(日) 14:30開演
札幌市生涯学習センターちえりあ
第1部
夜の静寂(P.シルベストリ)
マンドリン協奏曲変ホ長調(G.パイジェッロ) マンドリン独奏 柴田高明
マンドリンオーケストラのための組曲(二橋潤一)
第2部
南の協奏曲(M.M.ポンセ/編曲 市川敦嗣) ギター独奏 吉住和倫
交響的前奏曲(U.ボッタキアリ)
encore
マンドリンのためのソネット第5番よりロンドンデリーの歌(壷井一歩)
2018演奏会
2018年2月25日(日) 14:00開演
札幌市生涯学習センターちえりあ
第1部
コリオラン序曲(L.vanべートーヴェン/編曲 平田昭浩)
アダージョとロンド(C.ムニエル)
マンドリンのためのソネット第6番(壺井一歩)
第2部
海の組曲(A.アマデイ)
バルーン2&4(O.ケルベーラ)
交響曲「ジェノヴァに捧ぐ」(U.ボッタキアリ)
encore
ノクターン(S.コペルティーニ)
2017演奏会
第1394回札幌市民劇場
2017年2月25日(土) 18:00開演
札幌市生涯学習センターちえりあ
第1部
組曲「ナポリの風景」(イルミナート・クロッタ/編曲 石村隆行)
ソナタ第6番(ヴァレンティン・レーザー)
ルーマニア民俗舞曲(バルトーク・ベーラ/編曲 田々美康子)
劇的序曲(アルリゴ・カペレッティ)
第2部
調和の霊感第2番ト短調(アントニオ・ヴィヴァルディ/ギター加筆 吉住和倫)
子供たちのためのレクイエム(二橋潤一)
encore
トリッチ・トラッチ・ポルカ(ヨハン・シュトラウス/編曲 遠藤秀安)
2016演奏会
2016年3月6日(日) 13:00開演
札幌サンプラザホール
第1部
古い踊り(ジョン・クレイトン)
ラルゴ(ジュゼッペ・ムレ/アルベルト・ボッチ編曲)
春の小姫の踊り歌(星 義雄) ※初演
小組曲(クロード・ドビュッシー/久保田孝編曲)
第2部
ホタ・アラゴネーサの主題による華麗なる綺想曲「スペイン序曲第一番」
(ミハイル・イヴァーノヴィチ・グリンカ/石村隆行編曲)
歌劇「グリエルモ・ラトクリフ」第3幕への間奏曲「夢」(ピエトロ・マスカーニ/石村隆行編曲)
マンドリンオーケストラのためのシンフォニエッタ第6番「土偶」(大栗 裕)
encore
マドリッド(リカルド・サンドバル)
2015演奏会~滝川公演~
2015年3月22日(日) 13:30開演
たきかわ文化センター
共演:砂川マンドリンアンサンブル、美唄マンドリンクラブ「シェル・クレール」
第1部
組曲「スペイン」(サルヴァトーレ・ファルボ・ジャングレコ)
組曲「仮面舞踏会」よりワルツ(アラム・ハチャトゥリアン/遠藤 秀安 編曲)
マンドリンのためのソネット第5番(壺井一歩)
第2部
マンドリン協奏曲ト長調(ヨハン・ネポムク・フンメル/久保田 孝 編曲) マンドリン独奏 柴田高明
南の協奏曲(マヌエル・ポンセ/市川 敦嗣 編曲) ギター独奏 吉住和倫
第3部
ブエノスアイレスの夏(アストル・ピアソラ/平田 昭浩 編曲)
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(ピエトロ・マスカーニ/久保田 孝 編曲):合同演奏
パリの香り~シャンソンメドレー~:合同演奏
encore
北の国から(さだまさし)
2015演奏会~札幌公演~
2015年3月7日(土) 18:00開演
札幌サンプラザホール
第1部
組曲「仮面舞踏会」よりワルツ(アラム・ハチャトゥリアン/遠藤 秀安 編曲)
組曲「スペイン」(サルヴァトーレ・ファルボ・ジャングレコ)
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(ピエトロ・マスカーニ/久保田 孝 編曲)
マンドリンのためのソネット第5番(壺井 一歩)
第2部
マンドリン協奏曲ト長調(ヨハン・ネポムク・フンメル/久保田 孝 編曲) マンドリン独奏 柴田高明
南の協奏曲(マヌエル・ポンセ/市川 敦嗣 編曲) ギター独奏 吉住和倫
encore
ゴリウォークのケークウォーク(クロード・ドビュッシー/小穴 雄一 編曲)
北の国から(さだまさし)
2014演奏会
2014年3月9日(日) 13:30開演
札幌サンプラザホール
第1部
マンドリンオーケストラのための組曲(二橋潤一)
二つの悲しい旋律(エドヴァルド・ハーゲルップ・グリーグ/星 義雄 編曲)
交響的前奏曲(ウーゴ・ボッタキアリ)
第2部
アルテミシア序曲(ドメニコ・チマローザ/中野 二郎 編曲)
水上の音楽 第2組曲 二長調(ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル/柴田 高明 編曲)
ブエノスアイレスの四季(アストル・ピアソラ/平田 昭浩 編曲)
encore
私の父のための歌(クラリス・アサド)